コメント

  1. キス太郎 より:

    お疲れ様です。
    毎回違うから釣りはやめられませんね(´<_` )

  2. たくちゃん より:

    奮闘お疲れさまでした。
    やはり釣る人は何か違う事(場所移動、針交換etc)してますよね。
    流石に0.5色+力糸分で釣る方法はした事ありませんでした。
    次回の参考にさせて頂きます。😅

  3. 柴王 より:

    おーー!!
    捌く風景🐟…素敵です〜🤚🎉
    少なくても貴重なキス🐟‼️

    また、次回を楽しみにしてますよ〜😊✌️

  4. 藤原 より:

    お疲れ様でした。
    会長とタケちゃん先生は、
    (こんな感じ)、があるんでしょうね!
    キスだけで無く、釣りは奥が深いです。
    次回も頑張って釣行宜しくお願いします。

  5. 本垢Egoist より:

    いつも、楽しく拝見しております。会長とたけちゃん先生の両者に差を付けられましたね、なぜあんなに差が出るのでしょうね?深掘りして動画にしてください。メゴチいつもリリースしてたのですが、次回は持ち帰って食べたいと思います。次回の動画楽しみにしてます。

  6. Fishery Buck より:

    ものすごい近距離ですね
    私もこないだ泉港で底が見えるほど浅いところで釣りまくってました
    今の時期はそれこそメバリングロッドで激しいアタリと引きを満喫するのが楽しいと思います
    あと浅瀬を攻めるならばやはり短めで軽い竿が有利だと思います
    絶えず底を引けますし、止めるとメゴチやハゼに捕まりますしね

  7. Coco Joy より:

    お疲れ様でした。

    今回の内容もそうですがこの差は何なんでしょうかね?
    やっぱり針の差もあるのでずかね〜??
    これを参考に私も釣れない時は仕掛けや針を換えて試そうと思いました。😀

    台風の通過が待ち遠しいですが…

  8. 釣りバカ野郎 より:

    おつかれ様です
    1人分のオカズなら
    これくらいの数が
    捌くのも楽ですね👍
    アー美味そうですな🤗

  9. 魔貫光殺砲 より:

    👍👍👍

  10. 赤影 より:

    お疲れ様です。
    何故なぜ何故なぜの日でしたね!
    キスが少ないと刺身、寿司が食べれないのが残念です🤣

    今回の台風と長雨で海も少し秋モード気味になるのかな?