楽しいちぬ釣り 开心钓黑鲷 #50 小満の黒鯛かかり釣り 静岡 清水港 Extreme Bream Fishing 釣り Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.06.17 楽しいちぬ釣り 开心钓黑鲷 #50 小満の黒鯛かかり釣り 静岡 清水港 Extreme Bream Fishing
コメント
流して釣る場合と止めて釣る場合、どんな時に使い分けていますか?
家に居ながら釣り気分。🎣
学習動画から釣行動画、私にとっては他の動画よりどれも抵抗無く楽しませて頂く事が出来ています。有難うございます。
台船ですか…景色は…ですが…流石ですねぇ…羨ましい😅釣果。自分も来週行ってきます!…空模様次第ですが😅
橫山老師,謝謝分享,如果有中文字幕就好了!
いつも拝見しています(笑)ふくちゃんのいつも、つかみ所がないのが、面白いです(笑) お聞きしたい事があります。 潮の流れが早い時や、2枚潮などの時、私は、オモリを頻繁に換えて、なるだけ安定?アタリをとりやすく? 策をやりますが、それもアリでしょうか? 他に策はありますか? もし、宜しければ、参考にさせて下さい
お疲れ様でした‼️
台船いいですね〜
ここは3渡船店の持ち回りのポイントなのですが
私は未だに入った事ないんです😅
しかしいつも横山さんと福ちゃんの漫才はサイコーですね😂
いつかお二人に会える日を楽しみにしてます😊
いつも楽しく拝見させて頂いております。
少し愚痴をお許しください。
私の釣り仲間は、私が釣果報告をしますと
「いい筏に乗れたんやな」
「筏がよかったんやな」と必ず
言ってきます。
特に私は上手でもありませんので
その意見は否定しませんが、私なりに
朝一から色々と考え、組み立て、試行錯誤しながら釣りをしていますし、基本的に私は過去の釣果は気にぜず筏に乗りますので
そう言い方をされると
少しイラッとしてしまいます。
少しどころかかなり頭にきます。
私の心が小さいのでしょうか?(笑)
くだらないお話で申し訳ございませんでした。
清水港名物巨ボラ…
精彩
いやぁ、流石です!
勉強になる取り込みですねー