【DIY釣具】初心者だってプロ並みに!ランディングネットコードの作り方「六つ編み・四つ編み・簡単レザークラフト実践編」 釣り初心者 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.05.29 【DIY釣具】初心者だってプロ並みに!ランディングネットコードの作り方「六つ編み・四つ編み・簡単レザークラフト実践編」
コメント
流石です✨
是非とも、真似します!
おしゃれなランディングネットコードですね!自分は背中に磁石でランディングネットを付けています。
昨日は渓流釣りに行ったのですが、人生初の尺岩魚を釣りました!
めっちゃ嬉しかったです!
塩焼きにして食べましたがすごく美味しかったです!
今回も動画投稿お疲れ様です!
釣りなんのお兄さんこんばんわ。お久しぶりです。良かったー会えて。🤭
主さんこんちは✋。••相変わらず器用なお手並みでんな😄⤴️。
私も薩摩結び成る結びを、水汲みバケツ用に編み込みましたが••上手く出来まへんでしたわ😅。
販売してください😆 オシャレですね😁
かわいいです!
釣り関係なく欲しいです笑
カッコええです!‼️wめちゃ高価に見えます(^^)
ランディングネットコードってこんな感じに作るんですね!後で自分もチャレンジしてみようと思います!
2万人記念の抽選で頂いたランディングネットコード今でも大切に使わせてもらってます!
あ…この時期にこの動画をだしたってことは、家庭の事情で行けてないか、ボウズ連発でお手上げ状態ってことですかね?
それはさておき、自分もストラップ的なものが欲しかったのですがコレいい感じですね!釣りなんさんの物作りに対する発想にはいつも驚くばかりです!