【北海道石狩湾・小樽釣り】小樽港夜釣り あんな魚やこんな魚が釣れた!! 2023.1.22 釣り Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2023.01.25 【北海道石狩湾・小樽釣り】小樽港夜釣り あんな魚やこんな魚が釣れた!! 2023.1.22
コメント
雪の中お疲れ様でした😊
僕は雪かきで体力の限界です😂
こんばんは🙇
吹雪の中 お疲れ様でした
北国さんの体力とバイタリティには頭が下がります👍👍👍
僕もがんばります👊
誰もいませんね(^_^;)
小樽は2週間でドカ雪4回くらい降ったので除雪作業で疲れているんだと思いますf(^_^; 私の釣り仲間も年寄りばかりなので除雪作業に追われ疲れて釣り行く気になれないとか(笑)
でも元気な人は晴れた日にちょこっと行ってるようで、この間の暖気だった日に南防波堤でジグサビキでホッケ7~8匹釣れたそうです😊
もう少ししたらニシンの群来も起こるかと思うので、ニシンやホッケ楽しみですね😌ハゼやカジカ、カワガレイ釣れましたね🎵この時期の小樽は防波堤や磯へ行けばガヤ釣れますが、港内ではあまり釣れない感じです(^^;
根のある所でジーっとしているんですかねf(^_^) 久しぶりの小樽でしたが浮気していたからか天気に嫌われてしまいましたね(笑)ってか吹雪に好かれてますね😁 私も変態なんで大丈夫です🤣 因みに私が南防波堤へ上がると風が強くなるので、知ってる仲間は警戒します(×_×) (笑)寒い中お疲れ様でした✨️2月になると港内でもホッケやニシンが少し釣れて来そうなのでそれまで我慢の釣りになりそうです(^_^;)
小樽にいらしてたんですね。毎日除雪に追われてなかなか釣りに行けずにいますが、小樽港ならお付き合いしますよ。トレーラーは引っ張っていきませんが、先日お話しされていた絶品のハゼの天ぷら近いうちにチャレンジしてみます。北国さんの動画見て、私も除雪動画やってみました。先ほど人生初のYoutubeあげてみました。編集が上手くいかず苦労しましたがよかったらご視聴ください。
ハゼさん釣りチャンネルさんお疲れ様です!😂
本州でハゼといえば、小物釣りをやっている身としては江戸前のハゼを釣って見たいものですね〜😊
自分も去年ハゼを天ぷらにするまでは「キモい魚」と思ってました😅
マイナス5度くらいなら何とかですが、今時期は30分で限界です😰
北浜は貸し切りで釣りしやすそうでしたね!