【釣りハウツー】カレイ仕掛け激安簡単自作・作り方・初心者解説付・ハゼ、ホッケ、根魚対応(投げ釣りYピン仕様)・胴付きタイプ

釣り
【仕掛け】投げ釣り・作り方・自作・カレイ、ハゼ、ホッケ、根魚対応・激安簡単・初心者解説付・Yピン仕様・胴突きタイプ

コメント

  1. 渡辺公也 より:

    仕掛け作りは楽しいですよね🎵最初は手こずりますが慣れたら簡単で💡そう言う結び方もあるのですね✨参考になります😊
    私のは上針も下針もヨリチチワを作ったゴムパイプ無しの簡素なタイプですf(^_^; 南防波堤へ行く機会が多いので、根掛かりしてロストする事が多いので…昔は装飾品だらけでしたが、小樽は派手にするとタコが良く掛かって困るので、今の仕掛けの装飾品は夜光玉かエッグボールか金銀玉虫色の玉のみです(^^;
    私は非力なので遠投仕掛けは極力軽くしたいのも理由でf(^_^;
    基本は胴突き?胴付き?(笑)
    ですが遊動式…誘導式?(笑)も作ります☺️
    まだ水温も低く寒い3月~4月に釣れる港内のクロガシラ釣りに良く使います😁
    コマセカゴ付けてコマセを臭くして(笑)
    あと胴突き1本針や遊動式1本針💡イソメロックや春の南防波堤のクロガシラ釣りに使います😊
    自作仕掛けで狙った魚が釣れた時はそりゃもう💡喜びも格別で嬉しいですよね🎵
    釣れなかった時は悲しいですが…それはそれでまた仕掛けの改良点を考えさせられる訳でf(^_^;
    私のは完成度まだ80~90%で…何かイマイチ…物足りない感じですf(^_^;

  2. 熊ゴロー より:

    以前のブラー仕掛けはさっそく数本準備させてもらってます。見よう見まねでシャコ用を何本かつくり、
    この夏、自作仕掛けで初めて釣れました。欲張って3本針2セット仕掛けは絡まったので😢、1セットに
    変更しました。投げ釣り仕掛けを作ってみたかったので、とても参考になりました。
    ビーズやフェルト玉、丸パクリさせてもらってます!😁

  3. 海陸ママ海陸ママ より:

    仕掛け自作してみたかったからめっちゃ参考になるー🥰真似してみる😍👍私にできるかなぁー🤣🤣