【バス釣り】スリーパーギル(メガバス)のインプレ!!ダークスリーパーとの違いやギル系だと思ったが…【ギルネスト】【スイムベイト】 釣り Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.06.19 【バス釣り】スリーパーギル(メガバス)のインプレ!!ダークスリーパーとの違いやギル系だと思ったが…【ギルネスト】【スイムベイト】
コメント
それ欲しかったんですけど今んところ重くて投げれないんですよねー(僕の竿では)
いつもありがとうございます。インプレに持ち上げられ、おかげさまでコレは買いです。フックは「隠れてる風」ですか、ダークスリーパーは真冬に使って根掛かりが多かったので。。
お疲れ様です❗😙
葦撃ちに何か新しいの無いかな🤔と思ってたんですが、これ使えそうですね❗😙
中にはぶっ込めはしないだろうけど、際に落として巻いてくる感じで使えるかな🤔
買ってみます🤭✋
お疲れ様です!
先日やっとサイコロラバー購入できました!使ってみると小バスが数匹ほど釣れてくれました!ギルのバイトも結構あってどんどん毛が減るんですけど、毛がなくなっても釣れるんですかね?笑
基本的にフォールと巻きでしか食わせられないんですね。セッティングによって巻きでもフォール。更にダウンショットから長時間のボトム放置まで、やっぱり全てに対応できるギルフラットJr.がやっぱりコスト的にも汎用性でも自分の中では勝ってしまいます。特に最近の赤松さんの動画でやっていたボトムで完全放置。水流でテールが動いて食わす釣りはこのルアーでは形状的に無理かと。まあ、サーチルアーとしてはワンチャン使うかもです。辛口ですみません!だだ、これはこれで釣れそうなんですけど、天才が開発したギルフラットJr.と比べると…
いつ見ても説明が上手いですね⤴︎⤴︎
気になってた
話変わりますが風で水面が波たってたらミドストやネコリグやりにくいですよね?どうでしょ?
おっ!インプレ来ましたね!
ホント、コレは秋に数釣り出来るヤバいやつですねw
個人的なイメージをRAIDで例えるなら
ダークスリーパーはリベロ
スリーパーギルはウェイテッドフルスイング
みたいなイメージですねw
でもすこしだけ欲言うならばもう少し軽くしてフォールがゆっくりになってくれたらなぁと思いました!