コメント

  1. 流真桜 より:

    鉄板は無限の可能性を秘めています。泳がせないで巻いても釣れますよ!でけーのからちーせーのまで!!イメージはシンペン笑笑逆に最速で巻いても食って来ます!

  2. hiニャンコ先生 より:

    やっぱりメタルマスターかなぁ(*´-`)バラしまくったり曲るからフックは変えた方がいいけど集魚力は半端ないですよね(*´-`)IPの25のフェザー付いてるやつとジャクソンの鉄板バイブはほぼ毎回フックが絡まるのでごめんなさいですね(*´-`)

  3. Nalu R より:

    いつも楽しく拝見してます。
    自分の鉄板はジャクソン 鉄PAN Vibです。
    フロントのフックを外して根がかりを気にしないでガンガン投げてます!

  4. モヒカンジョニー より:

    毎回楽しく拝見させていただいております。
    アイマのシュナイダーを愛用してます😃
    後は、メガバスの新製品のオニマルがいい仕事してくれてます❗️
    悔しいけどコアマンのIPが投げやすいし、引いてきやすいし、釣れますよね😅

  5. Toki より:

    シュナイダーをよく使っています
    どこでも売ってるしカラー・重さの展開も十分あるんで愛用してます

  6. AK94 より:

    私の行くフィールドでは大きい鉄板が最強に釣れます!
    中でもビッグバッカーがよく釣れます!

  7. A H より:

    うちの近所の店だとサイコシーバイブが安くて良く釣れますね(380円)
    後、釣り馬鹿じゃけんさんが紹介してくれたメタルマスターのメーカーの樹脂バイブも良く釣れます。

    ウェーバーだったかな⁉️5個持っているけど全部ボロボロで名前が分からん……

  8. 栗山実 より:

    なるほど!鉄板バイブをデイのベイトの泳ぐ速度で巻けばいいのですね、それプラス リフトアンドフォール誘い方が良くわかりました。