【千葉県某所】6月上旬太平洋サビキ釣り調査!梅雨入り前の時期に、関東地方にある房総半島の外房の釣り場で、アジを意識したトリックサビキやルアー釣り、泳がせ釣りなどをしてみたら…!【2022.06.01】 釣り Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.06.11 【千葉県某所】6月上旬太平洋サビキ釣り調査!梅雨入り前の時期に、関東地方にある房総半島の外房の釣り場で、アジを意識したトリックサビキやルアー釣り、泳がせ釣りなどをしてみたら…!【2022.06.01】
コメント
アジ大漁おめでとうございます🎊
外海の方が釣れるけどフグとかネンブツダイみたいな💩まで元気なのがアレですよね
いつも楽しく拝見してます!
なんさマイクにガサガサゴソゴソしていて、お声が全然聞こえなくて
途中で見るのをやめてしまいました😅
往年の関東アジンガーにはおなじみの、塩ユッケも美味しいですよ🎵
アジのお寿司がめちゃくちゃ美味しそうです🤤
流石外房ですね🤔💭
東京湾でもこれぐらい釣れるようになれば…🪣🎣
釣行、動画編集お疲れ様でした✨
釣行お疲れ様です。その港はアオリイカ多いですよ。イカ仕掛けあれば取れたかもしれないですね❗️また釣行動画楽しみにしてます。
静岡もぜひきてください!
ヌカカに刺されてるようですが、とても痒そうです。こんな堤防にも出るんですね。虫刺されに弱いので、気をつけようと思います。
きずし人形町って出てきましたー
お疲れ様です!自分も釣り場について誰もいないと嬉しい反面不安になります!笑
水草多いとルアーも餌もやりづらいですよね、、フグは釣りしない時だと可愛んですけどね…
アニサキスは大丈夫ですか?