2時間でデカバス連発、6月のバスを本気で釣るためのルアーローテーション「バス釣り」「野池」「初心者」「実釣、解説」 釣り初心者 Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.05.31 デカバスを本気で釣るためのルアーローテーション「バス釣り」「野池」
コメント
忙しそーですね笑!ガンガン行きましょ!応援してますよ。
オッサンのたばこも嫌ですけど、スズメバチは最悪ですね。それにしてもフロッグとフリックの合わせ技は最高です。参考にさせていただきます。
出勤前の朝練、いつもお疲れ様です!
私も、サカナさんと同じような感じで、出勤前の限定された状況では、時間帯的にフィーディングを軸に、そのポイントごとに合ったアプローチを組み立て攻めることを楽しんでいるクチです😄
攻め方の引き出しの多さと、コンディションを読んだ予めの戦略予測がカギを握る感じで、ハマって結果が出た時はホントに爽快です😆!
今ではそういった楽しみができますが、不慣れだった初めの頃は、短時間の中でルアーローテーションすることが難しかったです💦
とにかく朝練や夕練を何度かやってみて、必要なタックルのバランスや本数、持参するタックルボックスの整理などを行って、自分なりの短時間釣行スタイルを作る、ってのが入門ですかねー。
あと、意外と大事なのは、サカナに触るという結果だけに拘らず、短時間の中でたとえ釣れなかったとしても、自分なりに予め決めたテーマを実行して意義ある経験を積もうっていう心掛けがあると、楽しく続けられると思います!
そんな趣旨の動画があってもいいのかもしれませんよ!(°▽°)
ホントに上手いですよね食わせるの🤔勉強になります🙇♂️
あと赤ノコノコとルイージのキーホルダーニヤけました笑
和も朝から釣り行ってるよー
( •̀υ̶•́)و グッ!
3度目の 100 いいね ゲット! 釣れそうな予感!(笑)
スズメバチこわいですよね😣昨日もリザーバーで遭遇して5分くらい見つめ合ってしまいました😨
ルアーローテ参考になります😄ついつい何投もしてライトリグ長くなっちゃうんですよね😅次は喰うんじゃないかとか考えてしまう😩
今回は、魚より
危険なスズメバチに
泣かされてましたね💦
今年は、ヤバそうなので
くれぐれも
気をつけてくださいね‼️
お疲れ様でした👍
決められた時間で釣りするのは、気合いが入りますよね
こんばんは
私もハチを含めた虫が苦手です。
なので、効果未知数ですが、サンライン社製の「おにやんま君」を購入しました(笑)