コメント

  1. Kazu So_ma より:

    昨日は沖堤防だったんで、潮が動くと川みたいになるので、全誘導なんですけど、沈めウキ使ってウキも沈めて釣りして来ましたよ💡

  2. カゲさん より:

    私はずっと全層釣法です。
    試行錯誤してます。
    同じ場所に行っても海の状況が毎回違うので時と場合なんですね。
    行く度に反省と課題だらけです。

  3. チヌ様に魅了されて より:

    もっといろいろな人の話し聞きたいです

  4. 。迷い人渡辺 より:

    釣りしゃまさんには、申し訳ないのですが😰••
    釣り場の状況から、どんなイメージで釣りするのか••状況がこう変化為たので、今度はこう狙います❗💦••その辺の解説がほぼ無く、単なる釣り動画が主な釣りしゃまさん動画より、こういった••どんな釣技でどんな考えで狙うか✋。
    今回は••神回違うかな••❗。
    ファンの皆様には悪役的発言で、誠に申し訳ない😰。

  5. とりとん 海の より:

    8連続『ポーズです』のチヌ釣り歴8年の還暦過ぎたオヤジです😣
    色々と釣りのスタイルを変えて試してみても結果が出ません🤣
    木下さんが仰っていた『その時釣れた仕掛けが正解』その通りと思いますが、自分のスタイルを極めないと釣果が上がらないと思います🐟
    自然を相手に極める事の難しさに四苦八苦してますが、最後は『今日も一日ありがとう』と思える事が増えましたね🤣

  6. 山下信義 より:

    今回は全誘導です~♪あんまりやりません~♪確かに好みですぅ~♪釣りしゃまチャンネルぅ~♪
    ん~なんて言えば良いかな!確かにその場その場で釣り方変えるのもよし!こだわり持ってやるもよし!でもいつも釣りしてる時は必ず釣りしゃまチャンネルぅ~♪を歌うのだけは忘れない!

  7. チヌ様に魅了されて より:

    考え方いろいろあり、面白い動画ですね

  8. ここ猫無惨 より:

    私もフカセは全遊動から入った人間なので基本は軽い仕掛けのスルスルが得意で半遊動は苦手w
    どっちにもメリットもデメリットもあるから仰る通り何でも知った方が得。
    最近は1号円錐ウキほぼ固定半遊動のドスン釣法勉強中(平和卓也)様♥️考案。
    自分の好みにあう釣り方見つけてやれへばいいと思いますがやっぱり軽めの仕掛けの方が釣果はある気がしますねぇ

  9. 波止の黒 より:

    うんうん😌です!笑