1カット釣行‼️ナマズ釣り❗️釣れるまでカメラを回し続けた結果… 釣り Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE 2022.05.16 1カット釣行‼️ナマズ釣り❗️釣れるまでカメラを回し続けた結果…
コメント
なので僕はあまり
ワンフィンガーでは投げないんです
ビッグベイトとか重いものは
カルコン300でビッグベイトは快適に投げれます。カルコン200どうしてもナロースプールなので少し初速キツイです手を離しそうになります
初めて知り合いの19アンタレス投げた時にそうなりましたそれです。
その300は
PE何号ですか?
DC機は今一台も僕ないので
カルコンDC200ハイギア
欲しいですね
PE2号くらい
ミノーやビッグミノーに
シマノの
DCや遠心ブレーキは
なかなかですよ^_^
後僕はDaiwaのタトゥーラ300も持ってますがカルコン300よりも好きではないです
少し持ちやすい感じですね
カルコン300は
ハイギアになっとるし
ほんま強いですわ
カルコン XG来月購入予定ですが
PE3号あたりいれて
色々やりたいなと考えてます
カルコン300は
コブダイと雷魚にはドンピシャすぎます^_^
フロッグめちゃ飛ぶし
パワーあるし
お疲れ様です!😀
nAoさんが鯰ちゃんをGETしたポイントは
良いですよねっ!🤗
実際に対岸で沈み蟲で41.5センチのバスが釣れた場所付近です!😬
流れが有れば流れを避けれるので
良いですよねっ!🤗
短時間釣行での釣果でしたら
楽しいですよねっ!🤗
おめでとうございます!😀
バスが居てましたのに
食わなかったのが残念です!😟
ナイスナマズ!
ナイストップです👍