コメント

  1. YOUさくら より:

    お疲れ様です(* ॑꒳ ॑*  )
    ナマズの髭可愛いですね💛
    ミミズ高いですよね~近くの公園で掘り掘りするといい型のいっぱい取れますよ、おすすめだけど不審者に見える(笑)

  2. 小野寺幸弘 より:

    今回はナマズですか! ますますフィールドが広がりますネ。

  3. トッピー より:

    こんばんは。私もYouTubeで利根川とか霞ヶ関のナマズ釣り見てたので知ってました。
    食べちゃうのもさすがですねw

  4. 千司 より:

    こんばんは😄
    川ですか😲ナマズ😄
    ひとしまるさんがちょっと興奮気味?😄

    マナマズを飼っていた時がありましたがパワーが凄いですよね~。
    3匹!おめでとうございます🤗

  5. カツオとワカメ katsuo and wakame より:

    お疲れ様です。最近カツオも長靴です☆
    ドロドロで大変ですね(‘Д’)

  6. 子王 より:

    おめでとう!豚のレバ1番いいのエサ

  7. 運ちゃん より:

    ミミズ君はエサ持ち悪いし匂いも弱いからオススメじゃないですよ!!
    後で勉強になる動画送りますね(*´ω`*)

  8. へっぽこ太郎 より:

    こんばんは、けっこう上流粋まで干満の影響がありますから、次は注意してくださいね。察しの通り、手前は浅くて、いきなり深くなります。これは、下流の方も同じです。エサは、ぶっちゃけ臭いの強いものなら、何でもありですよ。私の知り合いは、コマセに魚の内臓とかをコマセに使って、食わせエサは、持ちの良いイカを使ってます。実は、利根川まで行かなくても、ひとしまるさんの実家から30分ぐらいのK川でも釣れたりして(笑)60センチオーバー目指して、頑張ってくださいね。

  9. 島田ちゃん より:

    実はわたし肉で釣ったことがあります、餌は何でもいいみたいです。

  10. 荻康弘 より:

    釣ったナマズは、アメリカナマズですか?自分も利根川でアメリカナマズ釣ったこと有ります。その釣ったアメリカナマズ食べましたけど、泥臭くて、美味しく無かったです。日本ナマズも食べたこと有りますが、美味しいです。霞ケ浦でもアメリカナマズ釣れました。